居宅介護支援事業は、利用者からの相談に応じて、利用者の希望や心身の状態等にあった適切な在宅又は施設サービスができるよう居宅サービス計画(ケアプラン)を作成いたします。又、市町村、在宅サービス事業者、介護保険施設等との連絡調整を行ないます。
宮崎西在宅介護支援センターは、宮崎市役所の委託を受けて平成7年3月に開所いたしました。在宅の寝たきりや虚弱な高齢者などの介護に関する悩みごとに対して、担当の職員が訪問して相談をお受けし福祉行政へ保健・福祉サービスの利用申請の手続き等行ってきました。その後、平成12年4月、介護保険サービスに移行し居宅介護支援事業者として引き続き運営を行っている事業所です。
来館・訪問によるサービス相談(相談についての秘密は固く守ります。) ケアプランの作成 介護保険施設等の紹介及び連携 主治医等との連携 要介護認定等に関わる申請等の援助 保健、福祉のサービス紹介、利用申請手続きのお手伝い 介護用品や介護機器の紹介 高齢者向け住宅改修などの相談 ケアプラン作成やご相談は無料となります